相手地形良かったのに全然気が付かなくて、凄い後手後手だった。
斥候からコンキへ繋がれて地形良くて厳しかったけど
コンキと荒らしあいになるから、ちょっと頑張ろうと思ったけど
全然荒らせなかったから軍作るの放棄して内政オンラインを
戦場のど真ん中でやってました。
40分前に帝王INして重騎士で一気に行こうかと思ってたら
逆が抜かれててgg。
2戦目 ペルシア前衛(勝ち)
散兵。領主戦で相変わらず負ける。攻めると負ける気がする今日この頃。
しかしカウンタ狙いは趣味じゃないし、どうしたもんか。
城主は即死コースだったけど、TC止めないように心がけて城建てて
また内政オンライン@@相手帝王で終るかなーと思ってたら
後衛さんの大量マングが防衛に来てくれて、かなり助かった。
んで、貢がれたりして復活して押し込んでggでした。
即死しなかったのは進歩なのか、相手が油断したのか。
3戦目 モンゴル前衛(勝ち)
弓の操作量で勝った。なんか久々にあっさりと勝利。
4戦目 トルコ後衛(負け)
前衛さんが格上だから余裕だろうと思ってたら、攻める気配無かった@@
ひたすら荒らしてたけど、帝王INと同時に逆の騎士が凄い量嵐に来て
さらにハサーまで来てほぼ死亡・・・
立て直してるうちに、対面の近衛騎士来て終了。
5戦目 モンゴル後衛(負け)
前衛負けを上手くリカバーできなかった。
久々に家ミスして、城主IN急いだら早すぎたlol
騎士初弾はいい感じに荒らしてたんだけど、フレアあってhelpに行った辺りから
操作雑で騎士が槍に食われたりして騎士量差が付いてどうしようもなく。
帝王INしてちょっとやってgg。
6戦目 ペルシア前衛(負け)
4点差のggでした。
対面格下で、後衛直するっていうから、勝てるかなぁと思いきや
地形悪かったのもあるけど、領主からかなりヤバメだった。
城主で大分劣勢で、帝王でも負け気味なのに何故か抜かれない。
最近耐えが上手くなったんだろうか。
とりあえず、あちこちで激戦が催されたようです。
■総評
#たまひよのランクフリー祭りで楽しんでます。
つか、たまひよ民ほとんど知らない人ばっかりになったから
ちょっと交流しようという感じでやってますが、
ゲーム内容はかなりバラバラですね、やっぱ。祭りだからしょうがないけど。
んで、どうせこっことやるんだから、たまひよ民はもうちょっと頑張りを
見せて欲しい所。やる前から諦めるなら内戦入らない方がいいかと。
それにしてもゲームやりすぎた感が。
リプレイ